戸梶新菜さん(日高中1年)
「オムライスちゃん」
オムライスの怪獣や妖精のようなものをイメージして、さらにオムライスの美味しさが伝わるように卵のふわふわ感を強調して描きました。
一人ではさみしいのでパセリをイメージしたキャラもつけ加えて描きました。
このデザインで日高村のオムライスをPRできればと思います。
森こなつさん(日高中3年)
「オムランチョンマット」
おいしい日高のオムライスを味だけでなく、見た目の面でももっと楽しんでもらえたらいいなと思い考えました。
左右のもへいくんの手の上にスプーンやフォークなどを置いてもらい、もへいくんが横からオムライスを羨ましそうに覗いているところを工夫しました。
安岡桃菜さん(日高中3年)
「ボールペンまたはシャープペン」
オムライスのキーホルダーを付けてみました。オムライスと言ったら「旗」なので旗のところには日高のマークを書きました。
本体の方にはアルファベットで「HIDAKA」と書き、左右にオムライスを描いてみました。
日高のトマトで作っているのか分からないけど、右端に「made from Hidaka's TOMATO」(日高のトマトによって作られている)と書いてみました。
普段使えるような物で、宣伝やアピールできたらいいなと思いペンにしました。
“HIDAKA”という文字の色は、日高村のイメージカラーの青で書きました。
味元遥哉さん(日高中1年)
「トマト星」
トマトの色・形をしたしたクス玉を描いたところ。
光らせて本物らしくしたところ。
日高村が、おいしいトマトでオムライスを色々なお店で作って出していることを他の県や他の市、町の人に知ってもらいたいという気持ちを込めて描きました。
松岡葵さん(日高中2年)
「日高まるごと君」
日高の良いところをたくさん詰め込みました。
目はケチャップのオムライスで、口はデミグラスのオムライスです。まゆ毛は屋形船、耳はメダカ、鼻は小村神社です。
日高村を考えたときにいっぱいいいものがあって、それを全部詰め込むことにしました。